複雑に入り混じった搾取の構造〜時間について〜

f:id:kuruminomori:20200612214823j:imageこんな記事を見つけました


社畜生活にどっぷり浸りながら、
移動時間とかのスキマ時間も、


誰かの仕掛けたビジネスに囲い込まれて、
エンタメ系コンテンツとか、
ゲームアプリとか、


何の生産性もないことに、
自分の『命そのもの』である時間を
浪費しちゃってる人たち、、、


大衆が求めるのはそういうものだから、
とビジョンも志もない日本のIT系の
ベンチャーが打ち出す、愚民化を進めるような
ゲームアプリ(課金システム)が世の中に溢れすぎてます。

 


これ、本当にまずいと思います。何がまずいって仕事に追われすぎて疲労して
そこまでして働いて稼いだお金を
浪費に注ぎ込み、働けど働けどの状態 
ゲームに費やす時間も、チリも積もれば半端ない。

自分の人生を豊かにするための時間を、いっときの気晴らしにつぎ込んでしまって、そのお金を稼ぐために、また仕事で、いつも忙しい。


これ、時間もお金も搾取だと思うけど、本人は全く気がついていない。
本人は楽しみのためにお金を払っているつもりだろうけど

もし?もし?仕事がそこまで忙しくなかったら?

もし楽しくてたまらない仕事があったら、同じことをするかな?

1週間好きな事していいという時間があったら、同じことするかな?


世の中には気がつかないうちに搾取される仕組みがたくさんあるのです。お金ならまだわかりやすいかもしれないけど、時間の搾取は盲点!
時間を浪費しつつ、アンチエイジングをうたったCMに惑わされるなんて、二重に搾取


この搾取の構造について、他でも最近気がついて、ざわざわしています。これはまた明日に